草津に生えている笹は、
すべてクマザサと思っておりましたが、
こちらネガマリダケ、別名でチシマザサという笹です。
コマクサリフトを降りて、白根山へ行く時、
最初にご覧いただけます。
ネマガリダケの筍は、
山菜として召し上がって頂く事も出来ます。
基部が弓状に曲がっているところこら、ネマガリダケと
呼ばれているそうです。
また、千島列島の南部に多く分布されているところから、
チシマザサとも言います。
こちらには、なんと、60年に1度しか咲かないと
言われております、笹の花が咲いておりました。
40年~60年に1度と言われており、
とても縁起の良いものに思えますが、
調べてみると、いろいろと不吉な事が書かれておりました。
笹は、この花が咲くと枯れてしまうそうです。
また、地震の前兆であるとか。。。
10年前ほど、草津癒し森歩道ロイヤルコースの近くにある
大谷池の近くで、やはり笹の花が咲いておりましたが、
その時は、大地震などはありませんでした。
気の持ちようで、珍しい花を観れてラッキーと思えば、
幸運ですね。
ぜひ、白根山へ行かれる際、見つけてみてください。
↓↓↓ ↓↓↓
草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)