ミソハギ(禊萩・ミソハギ科ミソハギ属)

ミソハギ
ミソハギ(禊萩)の花です。
静可山入口付近で咲いておりました。
盆花としてよく使われ、ボンバナ、ショウリョウバナ(精霊花)などの名前もあるそうです。

ミソハギの花、こちらをご覧ください。
ミソハギ

ミソハギ

ミソハギ

ミソハギ

ミソハギの花は、水を注いで悪魔を払うとして、禊(みそぎ)に使われておりました。
また、萩の花に似ているところから禊萩(ミソハギ)という名前になったそうです。
また、「千屈菜(せんくつさい)」として下痢止めなどの民間薬としても使われていたそうです。

トンボがとまって、笑ってました。
ミソハギ

お盆の時期らしい、草津温泉で咲いている花を紹介させて頂きました。



ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m  
↓↓↓      ↓↓↓  

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 温泉ランキング

草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です