草津森の癒し歩道ロイヤルコースで心洗われる森林浴と可憐な花々に出会う
新緑がまぶしい季節、心身のリフレッシュを求めて、草津森の癒し歩道ロイヤルコースに行ってみました。
一歩足を踏み入れると、そこは別世界。
生い茂る木々の葉が太陽の光を優しく遮り、あたりはひんやりと静寂に包まれます。
鳥たちのさえずりがBGMのように心地よく響き渡り、まるで森が奏でる音楽のよう。
まさに、極上の森林浴が楽しめます。
コースを歩いていると、足元には可憐な高山植物たちが顔を出し始めていました。
「これは何の花だろう?」と図鑑を片手に調べてみたり、スマートフォンで検索してみたり。
そんなふうに、自然と触れ合いながら、新しい発見をするのも森歩きの醍醐味ですね。
今回の散策で私が出会った花々をご紹介します。
イワカガミ
まず目を引いたのは、淡いピンクのフリルのような花が可愛らしいイワカガミです。
小さくても存在感があり、森の中でひっそりと咲いている姿は、見ているだけで心が和みます。
ツマトリソウ
そして、白い星のような形が特徴のツマトリソウ。
まるで、森の中に点在する白い妖精のようです。
チゴユリ
さらに、ひっそりと咲く小さな白いユリのようなチゴユリも発見しました。
うつむき加減に咲く姿が奥ゆかしいですね。
クマイチゴ
道の途中では、クマイチゴと思われる白い花も咲いていました。
夏には美味しい実をつけるのでしょうか、今から楽しみです。
約1時間のコースは、美しい新緑の中を歩く気持ちの良い道のりです。
都会の喧騒を忘れさせてくれる、そんな癒しの時間がここにあります。
もし、草津温泉にお越しの際、時間に余裕がございましたら、ぜひこの草津森の癒し歩道ロイヤルコースでの森林浴をおすすめします。
心ゆくまで自然を満喫し、リフレッシュできること間違いなしです!
草津森の癒し歩道ロイヤルコースについて
草津森の癒し歩道ロイヤルコースは、草津温泉に隣接する国有林に整備された、
約1.3kmの緩やかな周回コースです。アカマツなどのウッドチップが敷き詰められ、
足に優しい歩道です。新緑や野鳥のさえずりを楽しみながら、
マイナスイオンたっぷりの森林浴が満喫でき、高山植物との出会いも魅力。
天皇皇后両陛下も散策された癒しの道で、心身のリフレッシュに最適です。
所要時間は約30分~1時間程度です。
当館から、徒歩11分ぐらいで行けます。
大きい地図を見る
ぜひ、カメラを片手に、あなただけの森の宝物を見つけに出かけてみてくださいね。
↓↓↓ ↓↓↓


草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)