志賀草津高原ルート、ついに開通!新緑ドライブと花の絶景を楽しもう♪ 2025年5月23日撮影

志賀草津高原ルート、ついに開通!新緑ドライブと花の絶景を楽しもう
待ちに待った朗報です!
長らく通行止めとなっていた志賀草津高原ルートが、
2025年5月22日よりついに開通しました。
新緑の美しい季節、風光明媚なドライブを楽しめる絶好の機会です。

いざ、殺生河原へ
今回の開通を受けて、早速天狗山ゲートを越え、殺生河原まで足を運んできました。
車を走らせると、新緑が目を楽しませ、心癒される絶景の連続。
ドライブをしながら眺める景色は、まさに至福のひとときです。
殺生河原の武具脱の池周辺では、石楠花(しゃくなげ)の様子をチェック。
一部ではピークを過ぎていたものの、所々に美しい花が咲き誇っていました。
背景には雄大な白根山がそびえ、絶好の撮影スポットとなっています。

これから見頃の花々
さらに、鮮やかなムラサキヤシオツツジが咲き誇り、これからしばらくは見頃の時期が続きそうです。
一方、ワタスゲの見頃はもう少し先。
これからの季節の移ろいとともに、また違った表情を見せてくれそうですね。

通行時間に注意!
志賀草津高原ルートの通行可能時間は午前8時から午後5時までとなっています。
夜間は通行できませんので、計画を立てる際はこの時間を考慮し、余裕を持ったスケジュールを心がけましょう。
この季節ならではの新緑ドライブと花の鑑賞、ぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?
美しい自然が迎えてくれる、心洗われるひとときが待っています。

新緑を見ながらドライブが楽しめます。

石楠花の花です。

ムラサキヤシオツツジです。

ワタスゲは、まだまだこれからですね。



ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m  
↓↓↓      ↓↓↓  

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 温泉ランキング

草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です