湯畑に集う熱気と迫力!白根神社夏まつり2025

毎年、7月17日、18日という決まった日に、
草津町が一年で最も熱気に包まれる「白根神社夏まつり」が開催されております!
今年も湯畑周辺には多くの人々が集まり、威勢の良い掛け声とともにお神輿が練り歩く様子に、会場全体が活気と興奮に包まれていました。

とくに見どころは、夜の湯畑に神輿が集結するシーンです。
湯けむりとライトアップされた湯畑の幻想的な雰囲気の中、複数のお神輿が交差し、力強く担がれる様子はまさに圧巻。
湯畑の周囲には大勢の観客が集まり、スマートフォン片手に歓声とともにその瞬間を見守っていました。

…とはいえ、残念ながら私はこの熱気の中には参加できず、夜はフロント業務でお留守番。
そこで今回は、草津温泉のライブカメラを通じてスクリーンショットを撮影し、
その模様を皆さまにお届けすることにいたしました。

日中から屋台も多数立ち並び、定番の焼きそばやじゃがバター、綿あめなども並んでおりました。
浴衣姿の方も多く、温泉街全体が夏祭りムードに染まる、草津ならではの風情あるひとときとなっております。

本日(7月18日)も、2日目で行われます。
夏の草津は、温泉と涼風、そして祭りのにぎわいが同時に楽しめる贅沢な季節。
ぜひ来年は、白根神社夏まつりの本場の空気を、現地でご体感くださいませ!

皆さまのお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。

動画でご覧ください。

草津温泉にお越しになれない方は、ライブカメラでもお楽しみただけますので、
こちらをご覧ください。

こちら、昼間に撮影した露店の様子です。

動画もございますので、こちらをご覧ください。



ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m  
↓↓↓      ↓↓↓  

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 温泉ランキング

草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です