平地では連日、猛暑日が続き、最高気温35℃を超える日も珍しくないようです。
残暑厳しい折、皆様に心よりお見舞い申し上げます。
ここ標高1,200mの草津温泉でも、日中は30℃近くまで上がり、
さすがに夏の暑さを感じます。
しかし、夜になると気温はぐっと下がり、
20℃を下回ることもございます。
昼間の暑さが嘘のように、爽やかな涼しさが訪れるのが草津の魅力です。
先日、夜の湯畑を訪れてみました。湯けむりがライトアップに照らされ、
幻想的な景色が広がります。
浴衣姿で散策を楽しむお客様や、足湯に浸かって涼む方々の姿も多く見られ、
夏の夜ならではの情緒を感じました。
羽織を重ねて散策を楽しむお客様もおられ、涼しさを実感できる草津の夜です。
さらに、この日は湯畑そばの「湯路広場」で街角コンサートも開かれており、
心地よいクラシックの音楽が夜の温泉街に響いていました。
今年は、群馬県上野村での日航機墜落事故から40年という節目の年。
演奏曲には坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」も選ばれ、
しっとりとした旋律が湯けむりの中に広がり、観客の心を深く打っておりました。
草津温泉ならではの涼やかな夏の夜。ぜひ皆様も、
昼とは違う湯畑の幻想的な姿とともに、
心安らぐ時間をお楽しみくださいませ。
街角コンサート「見上げてごらん夜の星を」の演奏です。
テレビのニュースで、草津温泉の涼しさについて報道されました。
これを見れば、草津温泉に行きたくなりますね。
↓↓↓ ↓↓↓


草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)