草津森の癒し歩道ロイヤルコースの様子です。
土曜日に降った雪で、一気に冬の森となりました。
もう、スニーカーでは歩けないでしょう。
スノーブーツが必要です。
こちら、雪道を歩いている時の様子です。
雪景色を眺めながらの森林浴も、なかなかいいですね。
是非、お出かけくださいませ。
ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m
↓↓↓ ↓↓↓


草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)
草津森の癒し歩道ロイヤルコースの様子です。
土曜日に降った雪で、一気に冬の森となりました。
もう、スニーカーでは歩けないでしょう。
スノーブーツが必要です。
こちら、雪道を歩いている時の様子です。
雪景色を眺めながらの森林浴も、なかなかいいですね。
是非、お出かけくださいませ。
西の河原公園のライトアップの様子です。
お客様に「西の河原公園のライトアップも綺麗です。」と、
チェックインの際にご案内する事もありますが、
こんな景色をご覧いただけます。
湯畑に行く途中、是非お立ち寄りくださいませ。
昨日(11月27日)に、大雪警報が発令されました。
草津温泉にとりましては、普通の雪ですね(笑)
15~20cmぐらい積もりましたでしょうか。
この時期にこんなに積もるのは、珍しいかもしれません。
昨日は、スリップ事故が多発し、一時は道路が通行止めとなりました。
長野原から草津温泉までの道路は、六合方面から来る方法もありますが、
ほとんどの方は、こちらを通ります。
事故は、多くのお客様に多大な迷惑となります。
どうぞ、事故のない様、お気をつけくださいませ。
夜の20時40分頃に、車の動けなくなったお客様をお迎えに行った時です。
事故で、渋滞し、車が全然動けませんでした。
戻って来たのは、夜中の11時過ぎでした。
こちら、今朝に撮影した、国道292号線の道路状況です。
この様な事がない様、十分にお気をつけて、
草津温泉へお越しくださいませ。
今朝は雪が降っておりました。気温はー2℃です。
とても、寒い一日となりそうです。
お車でお越しの方で、ノーマルタイヤは絶対に危険です。
必ずタイヤの滑り止め対策の上、お越しくださいませ。
国道292号線ではチェーンを装着できるところが7箇所ありますが、
お早目に装着をおすすめします。
雪のところで装着するのは大変です。
また、電車やバスでお越しになる事をおすすめします。
今日は1日中雪、最高気温0℃、最低気温ー2℃となっております。
道路状況の動画です。
土曜日なので、たくさんのお客様が草津温泉にいらっしゃいます。
事故がとても心配です。
どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ。
こちら、午後2時半頃に撮影した湯畑の景色です。
太陽の光が、草津山光泉寺の方から湯けむりを照りつけ、
とても幻想的な風景をお楽しみ頂けます。
強力な殺菌力を誇る草津温泉の湯気を浴びて、
お肌と体に良さそうな気がしますね。
寒いので、湯畑に行くのは億劫になりますが、
こんな景色を眺めれば、誰もが感動する事でしょう。
是非、湯畑へお出かけくださいませ。
冬の旅行を検討されている皆様に朗報です。
なんと、抽選で3組の方に20,000円相当の宿泊券が当たります!
また、その他、草津温泉の豪華賞品がたくさんございます。
応募方法は、とても簡単です。
応募しなければ当たりませんので、
ブログをご覧の皆様、是非、ご応募くださいませ。
キャンペーン詳細、お申込み方法は、こちらをご覧ください。
いい湯だな♪ 草津温泉大好きキャンペーン
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/present2021winter/
ここから、当選者が出る事を心よりお祈り申し上げております。
今朝(11月24日)に撮影した当館の駐車場です。
うっすらと雪が降りました。
朝の気温は0℃となっております。
これからのシーズン、いつ雪が降るか分かりませんので、
草津温泉にお車でお越しの際は、
スタッドレスタイヤか、チェーン携行でお越しくださいます様、
お願い申し上げます。
11月24日の朝に撮影した動画です。
今日は、最高気温3℃、最低気温ー1℃となっております。
寒い1日になりそうです。
草津温泉にお越しの際は、冬支度でお越しくださいませ。
西の河原公園です。
朝7時半頃の風景です。
温泉の川が流れている公園で、
湯けむりがもくもくと舞い上がり、
太陽の光に照らされて、とても幻想的です。
ご朝食前に西の河原公園にお出かけになるのもおすすめです。
お蔭様で、この飛び石連休は、3日間満室でした。
たくさんのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございます。
群馬県より愛郷ぐんまプロジェクトのご利用で、
3世代のご家族でお越し頂きました。
8名様なので、40,000円のキャッシュバック☆彡
さらに、草津温泉のまち歩きクーポン、
16,000円分を進呈☆彡
とても、お得ですね。
群馬県民の皆様、この機会に是非ご活用くださいませ。
今年(2021年)湯畑ツリー&イルミネーションです。
毎年、違った点灯のされ方をして、とても楽しめます。
こちら、動画でご覧ください。
夜の湯畑、是非お出掛けくださいませ。