道の駅草津運動茶屋公園 シラネアオイが見頃です 2025年5月12日撮影

【草津便り】新緑に包まれて…紫の妖精、
シラネアオイが見頃を迎えています!

草津は日に日に緑が深まり、 生命力 あふれる季節を迎えています。
さて、2025年5月12日(月)、
通勤途中にふと思い立って、
道の駅草津運動茶屋公園に立ち寄ってみました。
というのも、「そろそろ、あの美しい花が咲いているのではないか…」
と期待に胸が膨らんだからです。

道の駅の奥にある「草津運動茶屋公園高山植物園」。
ここは春から秋にかけて、
様々な高山植物や山野草が私たちを楽しませてくれる、
まさに花の楽園です。
そして今の時期、ひときわ目を引くのが、
淡い紫色がなんとも優雅な シラネアオイ なのです!

新緑が眩しい遊歩道をゆっくりと進んでいくと、
木漏れ日がキラキラと降り注ぎ、
空気 も澄んでいて、歩いているだけで心が安らぎます。

「草津運動茶屋公園高山植物園」の看板が見えてきました。
ここから、どんな美しい花々に出会えるのか、わくわくします!

そして…ついに!

目に飛び込んできたのは、
期待を遥かに超える美しさのシラネアオイでした!
繊細な紫色と、中央にある茶色のコントラストがとても美しく、
思わず息を呑んでしまいます。
まるで、緑の絨毯の上に、紫色の妖精が舞い降りたかのようです。

公園全体も、新鮮な緑に包まれて、空気 がとても気持ちいい!
日々の喧騒を忘れさせてくれる、癒しの空間が広がっています。

草津温泉にお越しの際は、ぜひ少し足を伸ばして、
この草津運動茶屋公園高山植物園で、
淡い紫 のシラネアオイと 深い 新緑に癒されてみませんか?
きっと素敵な 思い出 ができるはずです。

新緑が綺麗で、公園内を散策すると癒されます。

石楠花はピークを過ぎましたが、まだまだ楽しめます。

まだ、ツツジは蕾の状態ですが、これからが楽しみですね。



ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m  
↓↓↓      ↓↓↓  

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 温泉ランキング

草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です