いつも草津スカイランドホテルのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
7月18日、白根神社夏まつりの2日目です。
前日はフロント業務のため、ライブカメラ越しにしか様子をお届けできませんでしたが、
この日はついに現地へ足を運び、写真に収めてまいりました。
夜の湯畑には、提灯の光に照らされた美しい神輿がずらりと並びます。
午後8時30分頃には、町内各地からお神輿が続々と集まり、その数はなんと十基ぐらいでしょうか!
昨年に比べて明らかに増えたように感じられ、まさに圧巻の光景でした。
そして、午後9時。掛け声と共に、一斉に動き出すお神輿たち。
勇ましい担ぎ手の掛け声が湯畑に響き渡り、見物客からも歓声が上がります。
その熱気と迫力は、画面越しでは決して味わえない臨場感に満ちておりました。
コロナ禍を経て、少しずつ昔のような賑わいが戻ってきたことを肌で感じられる、そんな一夜でした。
草津の夏の風物詩「白根神社夏まつり」。
来年はぜひ、皆さまも現地でこの迫力を体感してみてはいかがでしょうか?
当館からもアクセス良好で、涼やかな高原の風に包まれながら、
お祭りの余韻に浸るご宿泊をお楽しみいただけます。
皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
動画でご覧ください。
↓↓↓ ↓↓↓


草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)