筋状の雲、すっかり秋の空だなと見上げると、
飛行機が飛んだ後、雲が消えているのを発見!
これは、珍しい!
フェイスブックで画像をアップしたら、
この雲の名前を教えてくれました。
「消滅飛行機雲」と言うそうです。
消滅飛行機雲について、ググってみました。
空中に雲を描く飛行機雲とは逆に、
雲が薄く広がる中を飛行機が通ると、
雲が筋状になくなっていく。
これは消滅飛行機雲(しょうめつひこうきぐも)
または反対飛行機雲(はんたいひこうきぐも)と呼ばれます。
発生原因について
・飛行機の排出ガスの熱により大気中の水分が蒸発する。
・乱気流により周囲の乾いた大気と混ざる。
・エンジン排気の粒子により水分が凍結し落下する。
などなどだそうです。
そこで、素朴な疑問が湧いてきました。
雲が消えて、雲じゃなくなってしまうのに、
「消滅飛行機雲」という雲で名前がつくのは、如何に?
↓↓↓ ↓↓↓
草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)