バリアフリー
車椅子で館内をどれだけ移動出来るかについてご案内させて頂きます。
当館では、完全なバリアフリー体制が整っている訳ではありませんが、よく質問される内容についてまとめております。
こちらをご覧頂き、納得した上でご宿泊くださいませ。
玄関、ロビーについて
玄関からロビーに入るまで14cmの段差がございます。
スロープが設置されておりますので、車椅子でも楽に入って頂けます。
無料貸出用の車椅子が1台ございます。
地下1階から3階まで、エレベーターにて移動が可能となっております。
お部屋について
ナチュラルモード・ラグジュアリールーム
こちらのお部屋では、車椅子でも楽に移動が出来るというコンセプトで作られたお部屋です。

当館では唯一、車椅子で入れるトイレとなっております。
壁に一箇所、手摺りがございます。
洗面台のところも、余裕で入れます。
ユニットバスに入るところに20.5cmの段差がございます。
浴槽の高さは、42cmとなっております。手摺りが一箇所にございます。
ナチュラルモード・スーペリアツイン
ナチュラルモード・スーペリアツインのお部屋も、
床がフラットになっており、車椅子のままお入り頂けます。
トイレに入る場合は、上の写真の様になります。
和室
和室のお部屋で、車椅子で入れるのは、玄関までとなっております。
玄関の床と板の間の段差は、11cmです。
和室は、10畳で椅子がございませんので、
下に座る事が辛い方には高座椅子をご用意させて頂いております。
地下1階の通路について
地下

地下1階で、エレベーターを降りましたら、大浴場までの距離は約50m位です。
強酸性の温泉で、いろんなものを痛めてしまうので、大浴場は建物と離れたところにございます。
途中、8段の階段があり、詳細は上図の通りです。
スタッフに声を掛けて頂ければ、当館の力自慢のスタッフが階段の上り降りのお手伝いさせて頂きます。
但し、スタッフのいる時間帯で午前7:00~10:00ぐらいと、午後の14:00~21:00ぐらいの時間でお願いします。
また、裏には従業員用の物品運搬用のスロープがございます。
裏方なので、写真の掲載は控えさせて頂いておりますが、どうしてもの場合は、こちらを通る事も可能です。
渡り廊下は、やや坂になっており、手摺りがついております。
大浴場について
こちら、大浴場の脱衣場入口です。段差がございませんので、車椅子で入れます。
大浴場のところにも、段差はございません。
浴槽に入るところに、手摺りがございます。
大浴場では、足の不自由な方用に高い椅子がございます。
露天風呂までフラットな作りになっておりますので、車椅子の移動は可能です。
浴槽に入るところに手摺りがございます。
貸切風呂について
入口は、車椅子のまま入れます。
貸切風呂の洗い場入口のところです。
湯檜の床から浴槽の高さです。
湯檜の浴槽のところに手摺りがございます。
湯楽の床から浴槽の高さです。
湯楽の浴槽に入るところには手摺りはございません。
お食事会場
大広間に入るところは、12cmの段差がございます。
お食事会場では、車椅子のお客様には、なるべく入口に近いお席でご用意させて頂きます。
ご予約の際、予めお申し付けくださいます様、お願い申し上げます。
←地下1階のご案内 | 当館の特徴→ |
「バリアフリー」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
ピンバック: 写真で探す【群馬 水上・草津】バリアフリー*車椅子や高齢者にやさしいホテル・宿Accessible hotels in minakami kusastu - Challenge