こちら、品木ダム水質管理所で湯川のところにある桜です。
一早く桜が満開になるのは、こちらですが、
草津温泉全体的に、満開に近づいております。
一日経つと、全然状況が変わって来ます。
桜満開の草津温泉。
どうぞ、お楽しみくださいませ。
ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m
↓↓↓ ↓↓↓


草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)
こちら、品木ダム水質管理所で湯川のところにある桜です。
一早く桜が満開になるのは、こちらですが、
草津温泉全体的に、満開に近づいております。
一日経つと、全然状況が変わって来ます。
桜満開の草津温泉。
どうぞ、お楽しみくださいませ。
百年石制作体験でおなじみの環境体験アミューズメントですが、
見学コースなど4月13日より一部再開をしております。
しかし、百年石制作体験、職員ガイドによる見学案内は、現在中止の状態です。
また、飛沫感染防止の為、トイレのご利用も出来ません。
展示小屋、工場内部(アクリル板越しでの見学)、
石灰投入口、pH実験場は、ご覧いただけます。
百年石制作体験は、再開見直し
百年石制作体験は、5月14日より、再開される予定でしたが、
コロナウィルス感染防止対策を踏まえて、
再開を見直す事となりました。
百年石制作体験を楽しみにされている方には、
誠に残念でありますが、
行われておりませんので、ご注意くださいませ。
【開館日時】
令和3年4月13日から令和3年12月12日、9時30分~16時00分
ご入場する際の注意事項は、こちらです。
密を避ける為、多人数でのご入場は出来ません。
ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
強力な殺菌力を誇る草津温泉です。
皆様の心と体をリフレッシュしてくれる、
とても良い温泉ですが、その影で、
こんなに大変な事が行われている事を知る事も勉強にあるかと思います。
是非、お出かけくだいさいませ。
品木ダム水質管理所 環境アミューズメント
https://www.ktr.mlit.go.jp/sinaki/sinaki00009.html
国土交通省 関東地方整備局
品木ダム水質管理所
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津604-1
TEL:0279-88-5677
※ 電話は平日8:30~17:15までとなります。
こちら、品木ダム水質管理所、環境体験アミューズメントで、
湯川の流れているところにある桜の木です。
草津温泉では、いち早く、こちらで咲き始めます。
今年は、とても早い開花ですね。
例年ですと、ゴールデンウィーク中か、後に咲くのですが、
もう、咲き始めております。
これが、満開になると、桜の花、白根山、湯川の湯けむりと、
とても綺麗な絶景スポットとなります。
楽しみですね♪
真っ白な水芭蕉が、たくさん咲いておりました。
ボーっと、眺めていると癒されますね。
GW前に、こんなに余裕があるのは、初めてです。
こちら、品木ダム水質管理所前にある
湯川のところに咲いている桜の花です。
少しだけ咲いておりました。
今、草津温泉にはお越しになれませんが、
少しでも旅行気分を味わって頂ければ幸いです。
こちら、品木ダム水質管理所の中和工場にある湯川のところで咲いている桜で、
今朝(5月3日)に撮影しました。
只今、満開となっております。
白根山の雪景色と良く合いますね。
ここの桜は、町内でも一番早く咲きますが、
今日あたりから暖かくなりそうなので、
他の桜も咲いて来る事でしょう。
こちら、草津町前口の桜です。
標高1000m地点の草津町前口では、桜満開です。
こちら、今朝撮影した道路状況の動画です。
草津温泉は、標高1200m。
桜が咲くまで、あと少しですね。
GWの終わり頃に咲くかもしれません。
5月5日(日)は、まだ空室がございます。
是非、皆様のお越しを心よりお待ち申しげております。