漫画図書館では、漫画本が搬入された様ですし、
もうすぐ、オープン出来るのでしょうか。
夜は、こちらもライトアップされるのでしょうか。
きっと、綺麗でしょうね。
とても楽しみです。
動画で撮影してみました。
オープンは、いつになるか分かりませんが、もう少しですね。
どうぞ、お楽しみに!
ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m
↓↓↓ ↓↓↓


草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)
漫画図書館では、漫画本が搬入された様ですし、
もうすぐ、オープン出来るのでしょうか。
夜は、こちらもライトアップされるのでしょうか。
きっと、綺麗でしょうね。
とても楽しみです。
動画で撮影してみました。
オープンは、いつになるか分かりませんが、もう少しですね。
どうぞ、お楽しみに!
只今、整備中の裏草津(地蔵地区)にて、足湯、手洗乃湯、顔湯が完成しました。
真新しい木の香りがします。
顔湯は、四角い穴に顔を入れると温泉のあたたかい湯気が顔にふわ~と漂い、顔がツルツルになる様な気がします。
裏草津の高台広場は、もうすぐ完成に近づいている様な感じでした。
完成がとても楽しみですね。
只今、草津温泉の新名所となる裏草津(地蔵地区)の整備を着々と進められております。
こちら、足湯、手洗いの湯、顔湯となるところです。
ほぼ、完成となっておりました。
こちらも、ほぼ完成です。
手前の建物が、漫画図書館、奥の方が地蔵カフェになります。
完成が楽しみですね。
只今、地蔵地区開発中の裏草津です。
こちらは、もしかすると「顔湯」になるところだと思います。
地蔵の湯源泉の湯気で、顔湯。
ツルツル、ピカピカになりそうですね。
こちらは、地蔵高台広場となるところでしょうか。
まだまだ工事中の状態でした。
裏草津、完成が楽しみですね。
「裏草津」整備中の様子です。
ここは、漫画図書館になるところです。
大分、出来てきましたね。
5月頃には、ほぼ完成するとの事です。
まだまだ、工事中ですが、完成したらきっと立派な景観になる事でしょう!
完成がとても楽しみですね♪
裏草津の開発中の様子です。
大分、建物が完成して来ましたね。
どう変わって行くのか、とても楽しみですね。
2021年3月12日に撮影した裏草津整備中の様子です。
これは、地蔵高台広場です。
着々と工事が進んでおります。
いよいよ、今年の春に完成予定となっております。
とても、楽しみですね。
この建物は、漫画図書館になる予定です。
中は、どういう感じになるのでしょうか?
これからも、工事の様子をお知らせいたします。
どうぞ、お楽しみに!
久しぶりに地蔵区のところに来てみました。
いつの間にか、2つの建物が大分出来ておりました。
只今、地蔵区周辺、裏草津を整備しております。
こちら、地蔵高台広場整備工事と書かれておりました。
いよいよ、今年の春に完成予定となっております。
足湯が改修され、顔湯が新設されるそうです。
顔湯?
初めて聞きますね(笑)
草津温泉ですから、お顔がツルツル、ピカピカになりそうですね。
今年の春が楽しみです。
どうぞ、お楽しみに!