草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
一昔前の冬の季節は、とてもじゃないけど
スノーシューなしでは入れませんでした。
しかし、ここ数年、冬の間も森の歩道を歩ける状態となっております。
雪が少なくなって来たのでしょうか。
冬の森は、静かで、とても癒されます。
時には、動物の足跡などを発見する事が出来ます。
是非、お出掛けくださいませ。
ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m
↓↓↓ ↓↓↓


草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)
草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
一昔前の冬の季節は、とてもじゃないけど
スノーシューなしでは入れませんでした。
しかし、ここ数年、冬の間も森の歩道を歩ける状態となっております。
雪が少なくなって来たのでしょうか。
冬の森は、静かで、とても癒されます。
時には、動物の足跡などを発見する事が出来ます。
是非、お出掛けくださいませ。
草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
冬の森はとても静かで、気持ち良く散策出来ます。
現在の状態では、スノーブーツであれば、全然歩けます。
冬の森は、動物の足跡を見つけたりと、
それはそれで楽しめますね。
是非、お出掛けくださいませ。
草津森の癒し歩道サイクリングコースです。
雪も降り、冬の森らしくなって参りました。
そんなに大して積もっておりませんので、
スノーブーツでしたら散策をお楽しみ頂けます。
草津国際音楽の森コンサートホールへ行く方面の道路は、
車通りも少ないせいか、雪が道路に積もっておりました。
氷点下になれば凍結する事でしょう。
どうぞ、お気をつけてお通りくださいませ。
紅葉が終わり、雪もまだ降らないこのシーズン。
ブログのネタ不足に困った時、とりあえず草津森の癒し歩道に行ってみます。
先日の雨と強風により、枯れた葉っぱがほとんど落ちました。
寂しい気もしますが、森へ行くとなんか癒されますね。
入口のベンチにこんな作品が飾られていたので、
思わず写真を撮ってしまいました(笑)
森に行けば、何か癒されます。
今の時期は、とても静かで、ふかふかの落ち葉のじゅうたんを踏みながら、散策を楽しめます。
是非、お出掛けくださいませ。
草津森の癒し歩道サイクリングコースです。
こちらは、歩道がアスファルトで舗装されておりますが、
落ち葉だらけで、全然見えない状態となっております。
カラマツの細かい葉が落葉しております。
落ち葉のじゅうたんを踏みながら、歩くのもなかなかいいですね。
サイクリングコースは、当館から徒歩10分ぐらいで行けます。
入口までは、車で行く事も出来ます。
是非、お出掛けくださいませ。
草津森の癒し歩道ロイヤルコースの様子です。
すっかりと秋の景色になりました。
落ち葉のじゅうたんを踏みしめて歩くのも、なかなか快適です。
とても、静かな森となっております。
カラマツも黄葉し始めて、森の中を歩くと癒されますね。
秋の森林浴、是非、お出掛けくださいませ。
草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
とにかく静かな森です。
秋の訪れを感じさせてくれる雰囲気に包まれております。
静かな森の雰囲気は、こちらの動画でご覧ください。
是非、秋の森林浴をお楽しみくださいませ。
草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
ここのところ、雨の日が多いですね。
雨上がりの朝は、とても静かで、気持ちの良い森林浴がお楽しみ頂けます。
ギンリョウソウモドキが咲いておりました。
ぐったりと疲れた感じですね(笑)
いろんな花を見つけたり、秋の気配を感じながら、
散策するのも楽しみの一つです。
是非、お出かけくださいませ。
天気予報を見ますと、今週と来週は曇りか雨マークだらけとなっております。
しかし、たまに晴れる時があります。
雨上がりで湿った森の中、カラッと晴れますと、
とてもいい雰囲気で森林浴が楽しめます。
緑が生い茂り、街中に比べて涼しく感じます。
是非、森林浴をお楽しみくださいませ。
雨の日や曇りの日が多かったですが、久しぶりに晴れました。
こちら、草津森の癒し歩道サイクリングコースです。
ひんやりとした風が流れ、とても気持ちがいいです。
一時、セミの声がうるさかったですが、
今は野鳥の声、川のせせらぎ、葉が風に揺られて鳴る音が聴こえております。
動画でご覧ください。
是非、草津森の癒し歩道の散策もお楽しみくださいませ。