12月24日、クリスマスイブの日は雪が降り、
草津温泉は、ホワイトクリスマスとなっております。
降ったばかりの雪で、露天風呂や大浴場から、
絶景の雪景色を眺める事が出来ます。
あったかい温泉に入って、極寒の雪景色を眺めるのは格別にいいですね。
これから、年末年始となって参ります。
是非、雪見風呂をお楽しみ頂ければ幸いです。
ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m
↓↓↓ ↓↓↓


草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)
12月24日、クリスマスイブの日は雪が降り、
草津温泉は、ホワイトクリスマスとなっております。
降ったばかりの雪で、露天風呂や大浴場から、
絶景の雪景色を眺める事が出来ます。
あったかい温泉に入って、極寒の雪景色を眺めるのは格別にいいですね。
これから、年末年始となって参ります。
是非、雪見風呂をお楽しみ頂ければ幸いです。
12月13日の朝、雪が降りました。
そんなに大した雪ではありませんでしたが、
露天風呂では、絶景の雪景色を眺める事が出来ました。
これから、雪が降れば、どんどん積もって行く事でしょう。
冬は、あったか~い温泉に入って、
絶景の雪景色を眺めるのは格別にいいですね。
こちら、女性用の露天風呂です。
まだまだ、そんなに雪は積もっておりませんでした。
動画でご覧ください。
雪景色を眺めながら、絶景の雪景色をお楽しみくださいませ。
只今、女性用の露天風呂にて紅葉が見頃になっております。
町内で紅葉のピークが過ぎる頃、こちらの紅葉が見頃になります。
真っ赤に染まって、とても綺麗です。
是非、露天風呂にて、紅葉をお楽しみくださいませ。
残念ながら、男性の方にはご覧頂けません。
奥様やお連れ様へのご褒美として、お楽しみ頂ければ幸いです。
当館の露天風呂です。
露天風呂から眺める景色は、益々絶景となっております。
ちょっと手をのばせば、そこは雪です。
これから雪が降れば、もっと絶景になって行く事でしょう。
あったか~い温泉に入りながら、
是非、雪見露天風呂をお楽しみくださいませ。
ここのところ、あまり雪は降っておりませんが、
露天風呂から眺める雪景色は、
そのまま、ずっと残っております。
気温が低いので、雪はほとんど融けません。
動画でご覧ください。
冬の醍醐味、雪見露天風呂をどうぞお楽しみくださいませ。
1月16日に撮影した雪見露天風呂です。
当館の露天風呂は、四季折々の景色を眺めながら、
ご入浴を楽しんで頂けます。
今年は、雪の量が多いので、もっと雪が積もるかもしれません。
外は氷点下6℃前後で、
もくもく湧き上がる湯けむりの中、
あったか~い温泉に入りながら、
雪景色を眺めるのは至福のひとときですね。
動画でご覧ください。
是非、明るいうちにお越しになって、雪見露天風呂をお楽しみくださいませ。
年末年始は雪の日ばかりでした。
怒涛の1週間でしたが、1月5日の午前中、見事に晴れました。
そこで楽しみなのが、あったか~い露天風呂に入りながら、
外を眺めると絶景の雪景色。
ちょっと手を伸ばせば、雪です。
冬の温泉の醍醐味ですね。
今年は雪が豊富に降りましたので、
当分の間、雪景色を楽しめる事でしょう。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
女性用の露天風呂で咲いている百合の花です。
只今、満開となっております。
露天風呂で景色を眺めながら、
満開の百合を鑑賞できるなんて!
コロナ不活化95%以上の草津温泉で、
のんびりと浸かりながら全身消毒して、
露天風呂のお庭の景色をお楽しみくださいませ。
ある時は、作業員の中島です(笑)
予約サイトの口コミより、浴槽のふちに温泉成分の塊があって、
座ると痛いという、とても貴重なご指摘を頂戴しました。
それは、女性用の露天風呂でした。
こちらは、先週に削って、解決しましたが、
男性用の露天風呂も、かなり温泉成分の溜まっていて、
とがった塊になって座ると痛そうでしたので、
こちらも削ってみました。
大浴場は2008年にオープンされましたが、
10年以上経つと、いろんな問題が出て来ますね。
草津温泉のとても固い明礬が積もって、
ちょっとやそこらでは、落とせません。
どうやって落としたらよいのか、悩みましたが、
手っ取り早くグラインダーで削ってみました。
動画をご覧ください。
夏の露天風呂は気持ちいいです。
浴槽のふちに座って、外を眺めるのもいいですね。
今は、ツルツルとなり、大丈夫です。
また、ここまでになる前に、メンテナンスをしっかりしなくてはと、つくづく思いました。
当館の露天風呂で、気持ち良くご利用頂ければ幸いです。
快晴の日に撮影した、雪見露天風呂です。
太陽の光を浴びながら、絶景の雪景色を眺め、
あったか~い温泉に入るのは、冬ならではの醍醐味ですね。
動画で、ご覧ください。
草津温泉では、冬中、4月上旬頃まで雪が積もったままとなっております。
それまでに、GoToトラベルキャンペーンが再開できるといいですね。
皆様が、ゆっくりと温泉に浸かって、思いっきり笑顔でお過ごし頂ける日が来る事を祈るばかりです。