イトバハルシャギク (糸葉春車菊)の花です。 当館のお庭で咲いております。 コスモスの花かと思ってお...
コバノガマズミ(小葉莢蒾・ガマズミ科ガマズミ属)
コバノガマズミ(小葉莢蒾)です。 道の駅草津運動茶屋公園より 草津森の癒し歩道やすらぎコース入口付近...
オニタビラコ(鬼田平子・キク科オニタビラコ属)
どんな雑草にも名前がついている。 朝ドラでの「らんまん」で、牧野万太郎の名セリフですね。 こちらも、...
コヨウラクツツジ(小瓔珞躑躅・ツツジ科ヨウラクツツジ属)
コヨウラクツツジ(小瓔珞躑躅)ツツジ科ヨウラクツツジ属の花です。 コヨウラクツツジは、深緑色の葉と色...
シュウメイギク(秋明菊・キンポウゲ科イチリンソウ属)
シュウメイギク(秋明菊)の花です。 湯畑まで歩いて行く途中、西の河原駐車場のバス停付近で咲いておりま...
タチコゴメグサ((立小米草・ハマウツボ科コゴメグサ属)
タチコゴメグサ((立小米草)の花です。 弓池の周辺で、白根山方面に行く道路沿いで、たくさん咲いており...
ハンゴンソウ(反魂草・キク科キオン属)
ハンゴンソウです。 道路沿いで、時々見かけます。 いかにも雑草らしい花ですが、とてもいい花です。 「...
ヤブカンゾウ(藪萱草・ススキノキ科 ワスレグサ属)別名ワスレグサ
ヤブカンゾウ(藪萱草)の花です。 只今、草津温泉の道端などにあちらこちらで見かける花です。 百合みた...
ブタナ(豚菜・キク科エゾコウゾリナ属)・別名タンポポモドキ
タンポポが咲いていると、ずっと思っておりました。 調べてみましたら、ブタナ(豚菜)という名前の花だと...
ニシキウツギ(二色空木・スイカズラ科タニウツギ属・落葉低木)
ニシキウツギの花です。 道の駅草津運動茶屋公園で咲いておりました。 白い花と赤い花の2色の花が咲いて...