温泉の湯けむりによって出来る霧氷です。 国道292号線で、西の河原公園の湯川のところでご覧いただけま...
神秘的な谷沢橋からの眺望 2024年1月22日撮影
谷沢橋から眺める景色は、どうなっているのだろうと、 行ってみましたら、上の画像の様になっておりました...
西の河原公園ライトアップの様子 2024年1月14日撮影
西の河原公園ライトアップの様子です。 こちらは大雪が降る前の1月14日に撮影した画像です。 本当は1...
湯畑の様子 2024年1月17日撮影
1月16日は、大雪が降り、気温はー9どとなりました。 やっぱり、冬の草津は、こうでなければなりません...
iPhoneの裏技で、幻想的に湯畑の湯滝を撮影!
一眼レフはシャッタースピードを自由に変えられますが、 iPhoneは、ナイトモードにしないとシャッタ...
西の河原公園の様子 2024年1月10日撮影
西の河原公園です。 先日、雪が降りまして、すっかりと雪景色となりました。 やっぱり、こうでなければ冬...
湯畑の様子 2024年1月6日撮影
2024年1月6日の朝に撮影した湯畑の様子です。 今年は、湯畑にも雪は全然ありません。 しかし、朝は...
朝の満月が美しい♪ 2023年12月28日撮影
朝、満月が月の入りする時の画像です。 朝の通勤途中で、見る事が出来ましたので撮影してみました。 白っ...
天狗山ゲレンデ前から眺めるご来光 2023年12月25日撮影
だんだんと日の出の時間も短くなりましたね。 家を出る時は、真っ暗です。 通勤途中、天狗山ゲレンデ前よ...
温泉門ライトアップの様子 2023年12月18日撮影
草津温泉に出来た新たな観光スポット、温泉門です。 日没直後のライトアップを撮影したかったのですが、 ...