ヤブカンゾウ(藪萱草)の花です。 只今、草津温泉の道端などにあちらこちらで見かける花です。 百合みた...
ブタナ(豚菜・キク科エゾコウゾリナ属)・別名タンポポモドキ
タンポポが咲いていると、ずっと思っておりました。 調べてみましたら、ブタナ(豚菜)という名前の花だと...
大谷池の様子 2022年7月13日撮影
天気の予報は雨マークだらけでしたが、 たまたま、曇りだったので、大谷池に行ってみました。 今年は、忙...
コマクサの様子 2022年7月9日 道の駅草津運動茶屋公園にて
道の駅草津運動茶屋公園高山植物園で咲いているコマクサです。 只今、開花のピークとなっております。 ピ...
弓池周辺でワタスゲが見頃となっております 2022年7月7日撮影
弓池周辺でワタスゲが見頃になっております。 ここへ来たのは、何年ぶりでしょうか。 久しぶりに行ける事...
コアジサイが見頃です 2022年7月2日 草津森の癒し歩道にて
草津森の癒し歩道で咲いているコアジサイです。 只今、たくさん咲いております。 ちょっと近寄って、匂い...
ニシキウツギ(二色空木・スイカズラ科タニウツギ属・落葉低木)
ニシキウツギの花です。 道の駅草津運動茶屋公園で咲いておりました。 白い花と赤い花の2色の花が咲いて...
コマクサが見頃となております 2022年6月19日撮影
只今、道の駅草津運動茶屋公園高山植物園にて、 コマクサが見頃となっております。 現在、火山の噴火警戒...
サワフタギ(沢蓋木・ハイノキ科ハイノキ属の落葉低木)
サアウタギの木です。 道の駅草津運動茶屋公園で咲いております。 別名では、ルリミノウシコロシ、ニシゴ...
ツリガネズイセン(釣鐘水仙・キジカクシ科ツリガネズイセン属)
ツリガネズイセン(釣鐘水仙)の花です。 当館のお庭で、ひそかに咲いておりました。 最初、ツリガネニン...