草津温泉のベルツ通りに、ヤマボウシがたくさん咲いてました。1本の木から、見事なくらい、たくさん咲いて...
コアジサイ(小紫陽花・、アジサイ科アジサイ属)
こちら、草津森の癒し歩道ロイヤルコースで咲いているコアジサイです。鼻を近づけて、匂いを嗅いでみてくだ...
ギンリョウソウ(銀竜草・ツツジ科ギンリョウソウ属)
今の時期、森の中で、特にジメジメしたところに、ご覧の様な植物を見かける事があります。こちら、ギンリョ...
ワタスゲ(綿菅・カヤツリグサ科ワタスゲ属)
ず~~っと、雨とか、曇りでしたが、久しぶりに晴れました!もうそろそろ、ワタスゲが咲いているかなと思っ...
キングサリ(金鎖・マメ科キングサリ属)
ベルツ通りの名物となりましたね。只今、金鎖(キングサリ 英名 ゴールデンシャワー)の花がベルツ通り沿...
道の駅 レンゲツツジの様子
道の駅でのレンゲツツジの様子です。つい、この間まで蕾でしたが、あっと言う間に花が咲いて、ピークを過ぎ...
道の駅 運動茶屋公園でコマクサが咲き始めました
道の駅にある運動茶屋公園を奥の方に入って行くと、コマクサを植えているところがあります。只今、一部です...
道の駅で、レンゲツツジが咲き始めました。
草津温泉 道の駅でレンゲツツジが咲き始めました。まだ、見頃とは言えませんが、今月末か、6月初旬には見...
道の駅 レンゲツツジの様子
道の駅にて、レンゲツツジが、たくさん咲くのも、もう少しですね。6月上旬には、きっと、綺麗に咲き乱れる...
見頃の花々
只今、白根神社の裏側にある境内でも、シャクナゲが咲き始めました。湯畑へ散策に行く途中、こちらを通ると...