和室のお部屋、大広間の障子を張り替えました。この日ばかり、スタッフの皆は障子張り替え職人に変身し、約...
桜の状況
草津温泉で、一番最初に咲く桜は、湯川の上にある、品木ダム中和工場のところだと思います。ようやく、蕾が...
湯畑の湯滝広場に足湯が出来ました
湯畑の湯滝広場が、しばらくの間、工事中でしたが、いよいよ、足湯が出来ました。 湯畑の湯滝を...
今年は高いて長い!雪の回廊
志賀草津高原ルート 雪の回廊の様子です。今年は、雪が多かったので、高くて長い雪の回廊が楽しめます。&...
シャクナゲの様子
昨年の今頃は、桜が咲き始め、シャクナゲの蕾も大分膨らみ始めておりましたが、今年は、まだまだですね。ゴ...
今年も‥‥‥
草津白根山噴火警戒レベル継続に係る規制についてと言うお知らせが、草津町の新聞折込に入っておりました。...
あったか~いですね♪
群馬県では、30℃超えとニュースで報じられておりましたが、同じ群馬県でも草津温泉では、18℃でした。...
スイセンが咲きはじめました
スイセンの蕾が、だんだんと膨らみ、花が咲き始めております。スイセンは平野部では2月頃咲く花ですが、草...
当館のお庭から春らしいお知らせ♪
つい、この間まで雪に覆われていた当館のお庭ですが、ふと、見てみれば、福寿草が咲いておりました。結構、...
ツールド草津開催
いよいよ、本日(4月16日)は、ツールド草津が開催されます。白根山の噴火レベル上昇に伴い、雪の回廊フ...