シュウメイギク(秋明菊)の花です。 湯畑まで歩いて行く途中、西の河原駐車場のバス停付近で咲いておりま...
ハンゴンソウ(反魂草・キク科キオン属)
ハンゴンソウです。 道路沿いで、時々見かけます。 いかにも雑草らしい花ですが、とてもいい花です。 「...
道の駅草津運動茶屋公園で咲いている花々
いよいよ、秋の気配を感じさせてくれる草津温泉の気候です。 秋の花が、次から次へと咲き始めております。...
リンドウが咲き始めました 2022年8月13日撮影
秋の始まりの代名詞とも言われておりますリンドウが咲き始めました。 草津温泉の夏は短く、あっという間に...
ブタナ(豚菜・キク科エゾコウゾリナ属)・別名タンポポモドキ
タンポポが咲いていると、ずっと思っておりました。 調べてみましたら、ブタナ(豚菜)という名前の花だと...
ニシキウツギ(二色空木・スイカズラ科タニウツギ属・落葉低木)
ニシキウツギの花です。 道の駅草津運動茶屋公園で咲いておりました。 白い花と赤い花の2色の花が咲いて...
コマクサが見頃となております 2022年6月19日撮影
只今、道の駅草津運動茶屋公園高山植物園にて、 コマクサが見頃となっております。 現在、火山の噴火警戒...
サワフタギ(沢蓋木・ハイノキ科ハイノキ属の落葉低木)
サアウタギの木です。 道の駅草津運動茶屋公園で咲いております。 別名では、ルリミノウシコロシ、ニシゴ...
ツリガネズイセン(釣鐘水仙・キジカクシ科ツリガネズイセン属)
ツリガネズイセン(釣鐘水仙)の花です。 当館のお庭で、ひそかに咲いておりました。 最初、ツリガネニン...
西の河原公園 ツツジの開花がピークです 2022年6月4日撮影
只今、西の河原公園もレンゲツツジの開花がピークとなっております。 6月4日の午前中は、とても良く晴れ...