草津温泉の隠れ名所「鬼の相撲場」池が再生!相葉雅紀さん、ヒロミさんが挑戦

🌿 西の河原公園「鬼の相撲場の池」が復活しました!

西の河原公園の中ほどにある「鬼の相撲場の池」。
10月23日に放送されたテレビ朝日の番組「相葉ヒロミのお困りですカー?」で、
この池を美しく再生する企画が行われました。
長年のうちに草が生い茂り、水面がほとんど見えなくなっていたこの池が、
番組と町の協力により、見事に蘇ったのです。

👹 「鬼の相撲場」とは?その由来

「鬼の相撲場」という名は、古くから草津に伝わる伝承に由来します。
昔、西の河原は大量の湯煙を上げる荒涼とした場所で、
「鬼の泉水」と呼ばれ恐れられていました。
あるとき、村で悪さをしないことを条件に、
鬼たちがこの場所で遊ぶことをお地蔵様に許してもらい、
春になると相撲をとって楽しんでいた、という伝説が残っています。

✨ 番組と地元の力で見事に再生!

番組では、相葉雅紀さん、ヒロミさん、
そして草津町の皆さんが一丸となり、池に繁茂した草を取り除く大作業を実施。
その量はなんと約5トンにもなったそうです。
作業の後には、かつてのように澄んだ水面が姿を現し、池の美しさがよみがえりました。
まるで自然そのものが喜んでいるかのような光景でした。

🌼 池を彩る「ベニコウホネ」の花

この池では、以前から番組で紹介された「コウホネ」
という水生植物の花が見られました。
その中でも特に目を引くのが、花びらが紅色に染まる「ベニコウホネ」。
園芸品種で、もともと誰かが観賞用に植えたものが
自然繁殖したのではないかと考えられています。
黄色から紅色へと変化する花姿が美しく、
静かな池面をいっそう優雅に演出してくれます。

🍁 秋の草津に、またひとつ新たな名所

現在の池は、澄んだ水面に青空や紅葉が映りこみ、
とても風情があります。
西の河原公園の散策路からも眺めやすく、
季節ごとに異なる表情を見せてくれます。
番組をきっかけに美しく整備されたことで、
また新たな草津の名所となりそうです。

🚶‍♀️ アクセス情報

「鬼の相撲場の池」は、天狗山第一駐車場から徒歩約5分ほどの場所にあります。
湯畑からも歩いて行ける距離で、自
然の中の静かな散策コースとしておすすめです。

草津の伝説と自然が融合する「鬼の相撲場」。
そして番組と町民の力で蘇った美しい池。
ぜひ一度訪れて、草津の新しい魅力を体感してみてください。

鬼の相撲場の池は、こちらです。
当館より、徒歩19分ぐらいとなります。
西の河原公園を散策しながら、ずっと奥の方へとお進みください。
また、天狗山第一駐車場から徒歩5分ぐらいでも行けます。

大きい地図で見る



ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m  
↓↓↓      ↓↓↓  

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 温泉ランキング

草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です