光泉寺花祭り

P1010056

p060508-4

5月7日(金)、8日(土)に、光泉花祭りが行われます。

僧・行基によって開山されたと伝えられる真言宗の古刹、光泉寺。
釈迦堂の本尊は、奈良東大寺の大仏の骨木をもって制作されたと言われます。

「花祭り」は、花が咲き乱れるお釈迦様誕生の時、竜王が空から甘露の雨を降らし、その雨で梵天、帝釈がお釈迦様を洗ったという伝説に習ったもので、日本では4月8日に色とりどりの草花をつんで、花御堂を作り、誕生仏を安置し甘茶をそそぎかけて、お釈迦様の誕生をお祝いする行事です。
草津山(そうしんざん)光泉寺においては5月8日に行われます。

旧暦で祝う花祭りには、露店やバザー、園児たちによる稚児行列が行われます。

おもな行事は、2日間バザーがあり、7日に歌謡ショー、
8日は稚児行列がございます。
毎年、大道芸があったりしますが、今年は何が行われるか
どうぞ、お楽しみに!



ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m  
↓↓↓      ↓↓↓  

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 温泉ランキング

草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です