「草津に歩みし百人」2000年に、町制施行100周年を記念して、草津音泉に訪れたゆかりのある著名人、...
テルマエロマエⅡ 草津温泉で試写会
私は、試写会には、お留守番で行けませんでした(T_T)しかしながら、この感動を少しでも伝えたくて、ブ...
草津STORY 今回のはスゴイ!
草津温泉のフリーペーパー「草津STORY」が、いよいよ出来上がりました。今回のは、テルマエロマエ2が...
古代ローマ人、草津温泉に出没!?
読売新聞の群馬版で、テルマエロマエ2のロケが、草津温泉で行われた時の様子が掲載されておりました。上映...
湯畑の湯路広場、只今建設中!
今春オープン予定の湯畑湯路広場ですが、着々と工事が進められております。昭和レトロの雰囲気のある広場を...
自分新聞 年末総まとめ号!?
これは、フェイスブックのアプリで、 作成した新聞です。2013年の出来事をまとめたものです...
にっぽんの温泉100選 お蔭様で11年連続1位\(^O^)/
観光経済新聞社主催で、「にっぽんの温泉100選」が、 毎年行われておりますが、今年で第27回目を迎え...
俺の私の932味さんぽ
草津温泉での食べ歩きが、とっても楽しくなるお知らせです。932味さんぽ参加店舗15店にて、対象メニュ...
草津町の融雪道路とは?
草津温泉の道路は、雪が降っても、何故、融けるのでしょうか?それは、写真の様に、道路の下にある管にお湯...
ブログの毎日更新 4年目に突入!
いつも、当ブログをご愛読頂きまして、誠にありがとうございます。ブログを毎日更新する事を3年間続ける事...