1月26日にオープンしたばかりの百年石別邸です。 役場より許可を頂いて、中の写真を撮らさせて頂きまし...
百年石別邸・伝統湯地蔵 2022年1月26日(水)オープン!!!
いよいよ、裏草津に百年石の制作が体験できる、 「百年石別邸」がオープンされます。 1月21日に撮影し...
裏草津入口に標識が立てられました
湯畑の様子を撮影しに行ったところ、この様な標識を見つけました。 「裏草津・目洗い地蔵尊入口」と書かれ...
裏草津 漫画堂・カフェ月の貌 年中無休で営業中!!!
こちら、裏草津に新たにオープンされました、 地蔵カフェ「月の貌」です。 只今、年中無休で営業しており...
穴地獄のチャツボミゴケ公園 2021年9月14日撮影
穴地獄のチャツボミゴケ公園に行ってみました。 昔は、日本鋼管の保養所でしたが、今では中之条町の管理と...
国道292号線 富士見台からの眺望 2021年8月31日撮影
白根山に行く途中、国道292号線沿いのパーキングエリアがあります。 ここからの眺望は、抜群にいいです...
草津の湧き水 石尊水
道の駅草津運動茶屋公園より、石尊山に行くとき、 最初にお目にかかるのが、この石尊水の湧き水です。 こ...
裏草津地蔵 漫画堂プレオープン 2021年8月1日 午前10時~
いよいよ、待望の裏草津にある漫画堂がプレオープンされました。 7月31日に行ってみましたら、たまたま...
湯畑に1,000個の風鈴が奏でられております
只今、湯畑の湯路広場と足湯の湯けむり亭にて、 実にたくさんの風鈴が吊り下げられております。 風が吹く...
湯けむりにふすぼりもせぬ月の貌
裏草津で、地蔵カフェ「月の貌(かお)」が完成しました。 只今、指定管理者が決まり次第、準備を進めオー...