天気が良かったのと、そろそろ殺生河原で紅葉が見頃になっているのではないかと思い、 武具脱の池(ものぬ...
ハハコグサ(母子草)キク科ハハコグサ属
ハハコグサ(母子草)の花です。 先日、ママハハコの花を紹介させて頂きました。 ママハハコは、ハハコグ...
中秋の名月 2021年9月21日
こちら、オープン予定の地蔵カフェ「月の貌」から眺めた中秋の名月です。 とても、きれいですね♪ ここの...
女性用の露天風呂でユリの花が満開です
女性用の露天風呂で咲いている百合の花です。 只今、満開となっております。 露天風呂で景色を眺めながら...
草津温泉 湯畑の様子 2021年9月20日撮影
9月のシルバーウィーク連休3日目の朝に撮影した湯畑です。 朝7時頃の風景です。 浴衣姿で観光のお客様...
殺生河原 武具脱の池周辺 紅葉の様子 2021年9月19日
殺生河原武具脱の池の紅葉の様子です。 連休のど真ん中、とても良い天気に恵まれました。 出勤時間よりち...
一部ですが紅葉が始まっております 2021年9月18日撮影
道の駅で見かける紅葉です。 桜の木が紅くなり始めました。 既に落葉し始めております。 今年は寒い日が...
ツタウルシの紅葉 2021年9月16日撮影
草津温泉の木の葉は、だんだんと色づき始めております。 一歩一歩秋に近づいております。 一番最初の紅葉...
穴地獄のチャツボミゴケ公園 2021年9月14日撮影
穴地獄のチャツボミゴケ公園に行ってみました。 昔は、日本鋼管の保養所でしたが、今では中之条町の管理と...
オオケタデ(大毛蓼)タデ科イヌタデ属
オオケダテ(大毛蓼)の花です。 別名でオオベニタデ(大紅蓼)、ベニバナオオケタデ(紅花大毛蓼)とも呼...