ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)の花です。このシワクチャな花。トゲがあって、うっとしい雑草だなと思ってま...
屋根改修工事のお知らせ(6月末まで)
只今、当館では大きな工事が入っております。屋根瓦が老朽化し、大変危険な状態となったからです。&nbs...
ベニサラサドウダン(紅更紗灯台・ツツジ科ドウダンツツジ属)
ベニサラサドウダンの花です。草津国際スキー場、天狗山第一駐車場にて咲いておりました。最初、真っ赤な実...
ナナカマド(七竈・バラ科ナナカマド属)
ナナカマドの花です。晴天の日に撮影しました。こちらも、例年に比べて花つきがとてもいいです。ナナカマド...
サラサドウダンが、ハンパじゃない!!
昨年も紹介させて頂きましたが、サラサドウダンの花の数、今年はハンパじゃありません!最近、いろんなとこ...
昼間で11℃( ̄i ̄)
今日は、快晴です。さすがの6月ですので、晴れれば日差しが強く、窓を閉めて車を運転していれば、暑くてク...
今年のツツジは、スゴイです!
今年のツツジは、例年より開花が早く、そして花つきが、とっても良いです。こんなにたくさん咲いているのを...
ゴゼンタチバナ(御前橘・ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属)
ゴゼンタチバナの花です。こちらも、殺生河原ハイキングコースでたくさん咲いてました。花の拡大画像です。...
ムラサキヤシオツツジ(紫八汐躑躅・ツツジ科ツツジ属)
殺生河原からのハイキングコースで、殺生・万代鉱コースがありますが、殺生河原からの入口より少し入ったと...
5/30スタート!!ゆもみちゃんを探せ!
草津町のいろんな通りを歩いて頂いて、その通りから「ゆもみちゃん」を探し出すイベントです。ゆもみちゃん...