草津温泉もようやく春らしくなって参りました\(^O^)/こちら、品木ダム中和工場付近の桜です。ほぼ満...
志賀草津高原ルートが再開通されました
志賀草津高原ルートが4月24日(金)午前10時に再開通されました。こちらの写真は、4月25日(土)に...
新しいウッドチップの香り♪
草津森の癒し歩道・ロイヤルコースです。つい先日まで、雪に覆われていて中に入る事が出来ませんでしたが、...
長野原町で桜が満開です。
国道292号線を草津温泉までに上がる途中、長野原町で桜が満開になっているところをご覧頂けます。遠くに...
熱乃湯 外観がほぼ完成しました
だ新生「熱乃湯」、外観がほぼ完成した様です。看板も取り付けられました。これは昔のままでしょうか。雰囲...
新生「熱乃湯」グランドオープンイベントのお知らせ
いよいよ、新生「熱乃湯」でのグランドオープンイベント詳細が決定しました\(^O^)/上の画像をクリッ...
ザゼンソウ公園の様子
今年もそんなに株の数について期待しないでお越しください。てても珍しいザゼン草の花、是非、見つけてみて...
リニューアル工事につき、訳ありプランを作りました
今までは、2名様ですと、和室8畳になる場合が多かったですが、こちらのお部屋が全面改装工事に入り、ご利...
コブシと白根山
草津温泉では、ようやくコブシの花が咲き始めました。そして、桜の蕾もほころび始めております。遠くに見え...
温泉地らしい朝の風景
これは、火事ではありません。おそらく、温泉饅頭をふかしている時の湯気でしょう。朝に出発されるお客様に...