サアウタギの木です。 道の駅草津運動茶屋公園で咲いております。 別名では、ルリミノウシコロシ、ニシゴ...
ツリガネズイセン(釣鐘水仙・キジカクシ科ツリガネズイセン属)
ツリガネズイセン(釣鐘水仙)の花です。 当館のお庭で、ひそかに咲いておりました。 最初、ツリガネニン...
ヒカゲツツジ(日陰躑躅・ツツジ科ツツジ属)
ちょっと変わったツツジを見つけました。 シャクナに似た小さな葉が生える木に、 ツツジの花が咲いている...
ネコノメソウ(猫の目草 ユキノシタ科ネコノメソウ属)
今年初めての花図鑑です。 まだまだ、私の知らない花が草津温泉でたくさん咲いている事でしょう。 今年も...
コルチカム(イヌサフラン・イヌサフラン科)
コルチカムの花です。 イヌサフランの花を園芸用に品種改良したものです。 コルチカムは、その独特の美し...
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)キク科センダングサ属
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)の花です。 セイタカタウコギ(背高田五加木)とも言います。 今...
ナギナタコウジュ(薙刀香薷)シソ科ナギナタコウジュ属
ナギナタコウジュ(薙刀香薷)の花です。 草津森の癒し歩道サイクリングコース東側入口付近と、 天狗山第...
オオケタデ(大毛蓼)タデ科イヌタデ属
オオケダテ(大毛蓼)の花です。 別名でオオベニタデ(大紅蓼)、ベニバナオオケタデ(紅花大毛蓼)とも呼...
ヤマハハコ(山母子)キク科ヤマハハコ属
ヤマハハコ(山母子)の花です。 国道292号線の志賀草津高原ルートで、 白根山までの行く途中、パーキ...
ミヤマウズラ(深山鶉)ラン科シュスラン属
ミヤマウズラ(深山鶉)の花です。 草津森の癒し歩道ロイヤルコースで、咲いておりました。 この写真を見...