草津のパワースポット 白根明神

P9280886 白根明神

P9280887 白根明神

女将が、白根山で白根明神の画像を撮影してくれました。

白根明神は、白根山を神格化して祀った神社で、
かつては白根山の湯釜の中にありましたが、
現在では御巣鷹山の頂上付近に祀られています。
信仰の山として白根山の歴史は古く、
12世紀ごろにはすでに霊場として修験が登山してました。
これらの修験者で、
湯釜の中に多くの笹塔婆が投げ入れられていました。

 白根山周辺をハイキングする際、
白根レストハウス内に
草津白根パークサービスセンターがございます。
こちらで、所要時間や要望により、オススメのコースを
案内してくれるそうです。

また、吾妻郡の由来として、とても興味深い話もございます。
是非、こちらもご覧ください。
http://takayama.kusatsu.org/1.html

こちら、自然観察コースの地図です。
自然観察コース
 



ポチッと、押して応援をお願いすますm(_ _)m  
↓↓↓      ↓↓↓  

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ 温泉ランキング

草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)

2 Comments

  1. 新井

    今年は、行けないですよね~。(泣)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です