久しぶりに花図鑑のアップです。 草津温泉で咲いている花を紹介させて頂いておりますが、 まだまだ、たく...
ワタスゲが見頃です 殺生河原にて 2019年6月20日撮影
殺生河原の武具脱の池周辺では、ワタスゲが見頃となっております。 志賀草津高原ルートを通られる際、こち...
道端にたくさん咲いている花は、フランスギク
国道292号線沿いの道端で、こんな花がいっぱい咲いてます。 こちら、フランスギクです。 あちらこちら...
森の奇妙な植物たち
最近の森では、こんな植物をよく見かけます。 今は慣れましたが、最初見た時は『なんだこりゃ!』と思いま...
西の河原公園の様子 2019年6月6日
6月6日(木)に撮影した西の河原公園でのツツジの様子です。 週末は、生憎のお天気になりそうですが、 ...
キングサリが咲きました 2019年6月5日撮影
キングサリ(金鎖)が咲き始めました。 これ、いつの間にか咲いているんですよね。 別名、ゴールデンシャ...
コマクサが咲き始めました 道の駅運動茶屋公園にて 2019年6月4日撮影
道の駅、運動茶屋公園で咲いているコマクサの様子です。 先週ぐらいから咲き始めておりましたが、 今日(...
道の駅でツツジが見頃です 2019年6月1日撮影
只今、道の駅ではツツジが見頃となっております。 今年の5月は、寒い日が続いたせいか花の開花が遅れてま...
殺生河原の様子 2019年5月30日撮影
殺生河原での花の開花状況を見に行って参りました。 アズマシャクナゲは満開ですが、終わろうとしている花...
新緑の森林浴♪草津森の癒し歩道サイクリングコース
どこ行っても新緑が綺麗ですね。 こちら、草津森の癒し歩道サイクリングコースです。 こちらの歩道は舗装...