お車で、草津温泉に向かう途中、右側にラベンダーが咲いてました。最近、ラベンダーの色が鮮やかになって来...
花いんげん豆の花
草津温泉の名物のお土産と言えば温泉饅頭ですが、標高1,000m以上の高原地帯でしか採れない花豆「花い...
ウラジロヨウラク(裏白瓔珞・ツツジ科ヨウラクツツジ属)
殺生河原にて、ウラジロヨウラクの花が咲いておりました。ヨウラクは「瓔珞」と書くが仏像や寺院の装飾に使...
殺生河原のワタスゲ
殺生河原で、ワタスゲの花が咲いてます。雨が降った後は、濡れてフワフワになりませんが、晴れた日には、綿...
運動茶屋公園でコマクサが咲いてます
道の駅にある運動茶屋公園では、コマクサがたくさん植えられております。シャクナゲ、ツツジが咲き終わった...
ゴールデンシャワーが咲いてます。
金鎖(英名 ゴールデンシャワー)が咲いてます。天狗山スキー場の近くにある、こちらの花つきが一番良かっ...
西之河原公園でツツジが見頃です。
只今、西之河原公園で、ツツジが見頃となっております。今年も見事にたくさんのツツジが見られます。たまに...
ベルツ通り テッセンの花
ベルツ通り協議会で植えられた、 テッセンの花が盛りとなっております。 当館にすぐ近くにございますので...
道の駅で、ツツジが満開です。
草津温泉の道の駅にて、ツツジが満開です。今日のお昼頃の気温は、22度でした。大分、暖かくなって来たの...
湯畑のツツジが満開です♪
ホテル一井さんの前にあるツツジです。赤と白がまざっている紅白ツツジです。なんか、おめでたい感じがして...