今年初めての花図鑑です。 まだまだ、私の知らない花が草津温泉でたくさん咲いている事でしょう。 今年も...
道の駅 運動茶屋公園で咲いている花 2022年5月8日撮影
道の駅草津運動茶屋公園で咲いているカタクリの花です。 この花は、とても開花している期間が短く、 いつ...
白根神社 シャクナゲの開花状況 2022年5月4日撮影
白根神社で日当たりの良いところで石楠花が咲き始めました。 昨年は、見事なほど咲きましたが、 今年は、...
道の駅 桜が満開です 2022年4月27日、28日撮影
道の駅草津運動茶屋公園では桜が満開になっており見頃です。 こちらは、2022年4月28日に撮影した画...
水芭蕉が見頃です 2022年4月16日撮影
道の駅草津運動茶屋公園に咲いている水芭蕉です。 ついこの間まで、とても寒くて雪も降っていた様な気がし...
シャクナゲが咲いておりました 2022年4月15日撮影
当館の駐車場にあるシャクナゲの花です。 ほんの小さな花ですが、咲いておりました。 今年は雪が多く、ず...
当館の庭にも春がやって来ました\(^O^)/
当館のお庭に咲いている福寿草です。 1月に咲く地域もあるかと思いますが、 草津温泉では雪が融けて、土...
福寿草が咲いてました
今年は雪が多かったので、 まさか、花など咲いていないだろうと思っておりましたが、 草津町の標高100...
コルチカム(イヌサフラン・イヌサフラン科)
コルチカムの花です。 イヌサフランの花を園芸用に品種改良したものです。 コルチカムは、その独特の美し...
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)キク科センダングサ属
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)の花です。 セイタカタウコギ(背高田五加木)とも言います。 今...