新型コロナワクチン接種を2回受けた方を応援する為、 また、コロナワクチン2回接種を少しでも多くの方に...
ヤマボウシの実がいっぱい!
今年は、いろんな花の開花状態がとても良い年でした。 花がいっぱい咲いたという事は、実が生るのもいっぱ...
湯畑と裏草津 ライトアップの様子 2021年9月11日撮影
週末、9月11日土曜日の夜に撮影した湯畑の様子です。 だんだんと日が短くなって参りました。 夜の7時...
カモシカに遭遇!
志賀草津高原ルート国道292号線沿いのパーキングエリア付近で、 偶然、カモシカに遭遇しました。 花の...
殺生河原 武具脱の池の様子 2021年9月10日撮影
殺生河原にある武具脱の池の様子です。 ず~っと雨でしたが、久しぶりに晴れました。 また、これからも曇...
ハクサンボウフウ(白山防風)セリ科カワラボウフウ属
ハクサンボウフウ(白山防風)の花です。 志賀草津公園ルート、国道292号線沿いのパーキングエリアで ...
ヤマハハコ(山母子)キク科ヤマハハコ属
ヤマハハコ(山母子)の花です。 国道292号線の志賀草津高原ルートで、 白根山までの行く途中、パーキ...
草津森の癒し歩道ロイヤルコース 2021年9月5日撮影
草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。 久しぶりに太陽が顔を出しましたので、行ってみました。 雨上がり...
秋に咲くシャクナゲの狂い咲き?
もうすぐ秋になろうとしているのに、何故か石楠花が咲いてました。 雨の日ばかりで、あまり目立っておりま...
雨の夜 湯畑ライトアップの様子 2021年9月4日撮影
最近、雨の日が多く、気温が低くなっております。 9月4日の土曜日の夜、湯畑のライトアップの様子を見に...