ミヤマニガイチゴ(深山苦苺)の花です。このシワクチャな花。トゲがあって、うっとしい雑草だなと思ってま...
ベニサラサドウダン(紅更紗灯台・ツツジ科ドウダンツツジ属)
ベニサラサドウダンの花です。草津国際スキー場、天狗山第一駐車場にて咲いておりました。最初、真っ赤な実...
ナナカマド(七竈・バラ科ナナカマド属)
ナナカマドの花です。晴天の日に撮影しました。こちらも、例年に比べて花つきがとてもいいです。ナナカマド...
ゴゼンタチバナ(御前橘・ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属)
ゴゼンタチバナの花です。こちらも、殺生河原ハイキングコースでたくさん咲いてました。花の拡大画像です。...
ムラサキヤシオツツジ(紫八汐躑躅・ツツジ科ツツジ属)
殺生河原からのハイキングコースで、殺生・万代鉱コースがありますが、殺生河原からの入口より少し入ったと...
ツマトリソウ(褄取草・クラソウ科ツマトリソウ属)
ツマトリソウです。昨年も見つけたのですが、惜しくも写真に撮らずに、終わってしまいました。今年こそはと...
ムラサキサギゴケ(紫鷺苔・ハエドクソウ科サギゴケ属)
最初、カキドオシかなと思って見ておりましたが、何やら違う様な気がして、よく調べましたら、ムラサキサギ...
タニギキョウ(谷桔梗・キキョウ科タニギキョウ属)
タニギキョウの花です。こちらもザゼン草公園で咲いておりました。ザゼン草公園は、山野草の宝庫ですね♪図...
クリンソウ(九輪草・サクラソウ科サクラソウ属)
クリンソウの花です。ザゼン草公園で、毎年咲いております。おもに山地の湿地や沢沿いなどに咲く花です。&...
モミジイチゴ(紅葉苺・バラ科キイチゴ属)
モミジイチゴの花です。 道の駅運動茶屋公園で咲いておりました。 葉の形がモミジに似ており、黄色い実を...