Skip to content
【公式】草津温泉 草津スカイランドホテル 栖風亭
ご予約
ご予約

カテゴリー: グルメ

本格焼酎 飲み比べセット

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年5月29日

こちら、5種類の焼酎の中から3点を飲み比べていただけるセットを企画してみました。わんこ(麦)   す...

0つづきを見る

草津味料理 

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年5月25日

地元で採れる山菜や山野草、ハーブを使った料理を      「草津味(くさつみ)料理」        ...

0つづきを見る

摘み草サミットin草津 

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年5月24日

誰もが目にする、道端に生える草花。えーっ!こんなのが、食べられるんだ!驚きの連続です。昨日、北軽井沢...

0つづきを見る

自家製の山椒

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年5月21日

当館のお庭で、山椒の木があります。食材として使うには、丁度いい頃合になりましたので、葉を切り取りまし...

0つづきを見る

山菜料理 こしあぶらの天ぷら

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年5月19日

こしあぶらの木は冷涼な峰地などを好み、自生地も限定されることや、20メートルほどの高木になることから...

2つづきを見る

ご当地スイーツ

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年5月15日

パイナップル、キウイ、みかん、さくらんぼ‥‥どこが、ご当地スイーツだって???奥にある白い物、こちら...

0つづきを見る

山菜の美味しい季節です。

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年5月3日

こちら、乾燥わらびです。板長が手間ひまかけて、下ごしらえをして、とっても、美味しく召し上がって頂ける...

0つづきを見る

草津温泉のからみそ

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年4月27日

只今、ご朝食でお出ししておりますが、お客様にとっても美味しいと、大好評です!お持ち帰り用として、販売...

0つづきを見る

冷めたくなった温泉饅頭を美味しくする方法

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2010年3月6日

大女将が、賞味期限の近づいている温泉饅頭を揚げて持って来てくれました\(^O^)/冷め切った温泉饅頭...

0つづきを見る

地産地消の食材 むかご(零余子)

By 草津スカイランドホテルIn グルメPosted 2009年11月18日

むかご(零余子)とは、晩秋の頃に採れる食材です。山芋の葉の付け根にできる小指の頭ほどの球芽です。小さ...

0つづきを見る

投稿ナビゲーション

Older Posts Older Posts
Newer Posts Newer Posts

最近の投稿

  • 湯畑に集う熱気と迫力!白根神社夏まつり2025
  • 第79回 草津温泉感謝祭 開催のお知らせ
  • 今年は7月22日開催!わくわく昆虫採集 イベントのご案内
  • 二七会の皆様、50年続く友情のご旅行☆彡 2025年7月13日撮影
  • コマクサの様子 道の駅草津運動茶屋公園2025年7月12日撮影

最近のコメント

  1. お客様の声 に フロントマネージャー 中島 より
  2. お客様の声 に フロントマネージャー 中島 より
  3. お客様の声 に フロントマネージャー 中島 より
  4. お客様の声 に フロントマネージャー 中島 より
  5. お客様の声 に フロントマネージャー 中島 より
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

サイトマップ

home
草津スカイランドホテル 7つの楽しみ
温泉・岩盤浴
お湯の魅力 丸わかり
幸せになる温泉入浴法
温泉分析書
お料理
上州牛
お部屋
館内施設
周辺観光
アクセス
お問合せ
お客様の声
お知らせ一覧
当ホテルのバリアフリー対応
お得な特典
プライバシーポリシー
約款
会社案内
免責事項
求人案内

草津温泉 草津スカイランドホテル 栖風亭

住所: 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町530-3

お電話: 0279-88-5050

language
English
中文(繁體字)
中文(简体字)
home
温泉・岩盤浴
お料理
お部屋
館内施設
周辺観光
アクセス
お問合せ
お客様の声
お知らせ一覧